社員紹介MEMBER
PROFILE
-
誰でも一流SEになれる!
そう思わせてくれる環境ですS.A.2019年入社 – 新卒採用
インフラソリューション部# 座右の銘 “努力は実を結ぶ” -
何故、この仕事(会社)を選んだのですか?
学生時代に工業系の専門学校に通っており、学校で学んだノウハウを地元の鹿児島で活かしたいと思っていました。就職活動をしている際に、鹿児島で医療情報システムを扱っている会社があると聞き応募しました。
入社する前は医療業界の知識は全くなく不安でしたが、入社して業務をこなしていくうちに少しづつ覚えていくと聞き安心したのを覚えています。 -
どんな働き方ができますか?
私は主業務として、サーバ、クライアント、ネットワークなどの設計、設定、設置を行っています。社内で設計や構築を行い、完了後に全国の医療機関を訪問し、納品作業を行います。社内、お客様先のどちらでも作業が必要となるので、仕事のメリハリが大切になります。
残業は少ないほうなので、働き方次第では自分の時間を作ることができます。出張時は夕方や夜中作業が必要な場面もあります。
基本的に土日祝は休日ですが、医療機関の休日中に作業が必要な時もあり、休日出勤をすることもあります。(当たり前ですが)休日出勤した分の代休は好きなタイミングでとることができ、私は温泉に行って疲れをとるようにしています。 -
あなたが思った職場(仕事)の魅力は?
入社前と入社後のギャップも含め教えてください。部署内の人数が少なく、個人で行う部分がどうしても多くなります。大変な事も多いですが、安定した稼働を迎える事ができたときのやりがいは苦労した分かなり大きいです。
また、人数が少ない分、トラブルが起きた際のカバーをできるように意識しており、難しい問題にもチャレンジすることができます。
地元で暮らしながら全国各地に出張できることも魅力だと感じます。全国の名産品に触れることができ、さながらグルメ旅行をしている気分になれるからです。
入社前はデスクワークが多くなると思っていましたが、出張が想定より多く、設置で院内を回ることもあり、学生時代に運動部に所属していた私にとっては良いギャップだったと感じました。